ちゃんと用意してます
こんにちは!3年のゆかです😊
ブログの本題に入る前にまずは先週の試合結果をおしらせします。
10/20 @東京大学駒場第二グラウンド
×東京大学0-1(0-0)横浜市立大学◯
終始東大のペースではありましたが、
決定機を決めきることができず、
最後はパワープレーの隙を突かれ、悔しい敗戦となりました。
次戦は順位決定戦となります。日程は確定次第、お知らせ致します。
さて本題に戻りましょう🙋
この題名にある通り、私は今回あるものを「ちゃんと」用意しました😊
それは、、、
ブログのネタです!!(真顔)
なに言ってんだこいつという声がちらほら聞こえますが、これには色々事情があったんです、、💦ブログの番が近づくにつれて誰しもブログのネタを何にしようか考え始めると思います。現に私もネタがないかなぁ、、と考えていたのですが、ここで事件が発生したんです
夏休みに入ってから一切遊んでない
最近というか、正確には8月に入ってから今に至るまでほぼ遊んでないんです、、泣8月5日に私の誕生日祝いを兼ねて箱根旅行に行って以来、部活、サマーインターン、七帝戦、合宿、勉強勉強勉強(地獄)で9月末まで忙殺され、10月に入ったのもつかの間、授業、テスト、部活、バイト、インカレ準備、インターン、資格勉強でこれまた忙殺され、忙しい日々を送っています(切実)
(今もインカレ運営で滞在しているホテルの部屋の中でブログを書いてます😅)
そんな感じでとにかく書くネタがない、、どうしよう、、
だったら自分で作ってしまおう
まさしく逆転の発想ですね😊()そうです、既に起きた事からネタを探そうとするから苦戦するんです、むしろ自分から作りに行くぐらいの姿勢がブログの執筆には大事なんです(プライベートが過疎ってるだけとか言わないで)
ということで、前置きが長くなりましたが、ブログネタを作るべく、先週の日曜日(台風直撃の翌日)に父と2人で東武動物公園方面にプチドライブに行ったのでその模様をお届けします🚕
今回、なぜか画像が挿入できない&時間がないので詳細はURLを確認してください🙋
今回行った場所は2つです🙋
①料理屋
・イタリアンレストラン"La griglia"
→イタリアで修行を積んだシェフによるシチリアコース料理が出てくるお店です🍴
ここの感想としてはとにかく雰囲気が良い!!
木造建築ならではの温かみを感じる設計はカップルや女子会とかにうってつけだと思います😊料理もお通し、前菜、パスタ(3種類)、メインディッシュ、デザート、ドリンクとお菓子
のフルコースで、食材には地元の宮代町の食材が使われており、パプリカを練りこんだパスタやミントのババロア等、一風変わった料理も食べれて本当に幸せでした😊東武動物公園駅から歩いて5分くらいの場所にあるのでぜひ行ってみてください〜
②温泉
・雅楽の湯(うたのゆ)
→宮代町にある温泉施設です♨️ここの感想としては設備が充実してる!!
施設自体はこじんまりとしているのですが、温泉の種類が豊富で
白濁湯、ジャクジー、露天風呂、寝湯、水風呂、足湯、サウナとこの他にも温泉が2,3個あって本当に気持ちよかったです😂特に寝湯は最高でしたね🙋(ちなみに温泉に入った日の翌日の練習では動きが良かったです、やっぱり温泉は強い)
皆さんも是非機会あれば行ってみてください〜🙋
それでは短いですが、私のブログはここで終わりにします!!
次はゆめです〜、もうすぐハロウィン🎃なので
さぞかし楽しいハロウィンブログを書いてくれることでしょう😊😊
楽しみにしてるね〜
Comments